
Ciao!今回は、フィレンツェ市内で行われている市場(メルカート)を紹介します。
フィレンツェの市場
有名どころ、管理人が行ったことがある市場を中心にご紹介します。
中央市場(Mercato Centrale Firenze)

フィレンツェの市場といえば、まずは中央市場でしょう。1874年頃に誕生し、今でも親しまれている市場です。地名からサン・ロレンツォ市場(Mercato Centrale di San Lorenzo)とも呼ばれます。
1階部分が一般の市場になっており、食卓に飾る新鮮な食料品が手に入ります。
中心地区にあるので、やや観光用にもなっており、パスタやスパイス、ワインなどお土産探しにもぴったりです。ランプレドット屋の名店Da Nerboneもこちらに店を構えています。
2階はフードコートになっており、気軽にイタリアの定番料理やトスカーナ料理を味わうことが可能です。毎日朝から夜遅くまで開いているのも嬉しいですね。イタリアの大都市にあるフードコート・チェーンのメルカート・チェントラーレの1号店でもあります。
また、中央市場の周りでは、フィレンツェの特産品でもある革製品を売る屋台が軒を連ねます。バッグや手袋など、きっとお気に入りの1品が見つかることでしょう。
フィレンツェS.M.N.駅から徒歩7分。
カシーネの蚤の市(Mercato delle Cascine)




毎週火曜の朝にやや郊外のカシーネ公園で行われている青空市場です。
規模はフィレンツェ最大級。総距離は約1kmになります。
食料品から服飾品・家庭用品・日用品までなんでも揃っていますよ。普段使いの服を見繕うのにもオススメです。生鮮食品のお店もあります。
語学留学中は近所に住んでいたので服や生鮮食品を買うためによく通ったものです。
いつも地元の買い物客で溢れています。
お財布の出し入れの回数も増えますので、スリには最大限のご注意を。
フィレンツェS.M.N.駅からは
- バスの17番線(Cascine Piazzale Kennedy行)終点下車徒歩2分
- トラムの1番線や3番線Villa Costanza行Cascine下車
- 徒歩約35分
サンタンブロージョ市場(Mercato di Sant’Ambrogio)
1973年に誕生し、フィレンツェで最も古くからある市場のひとつです。
主に生鮮商品が充実しています。地元の人向けですが、野外市場の野菜やフルーツの品ぞろえは一番だと思います。
地域密着型ですし、普段使いとして個人的には中央市場よりこちらの方が好きですね(笑)
フィレンツェS.M.N.駅からは
- バスの6番線(Novelli行)でNiccolini停留所下車、徒歩5分。
- バスのC2番線(Piazza Beccaria行)でPiazza Annigoni停留所下車すぐ。
- 徒歩約30分
サントスピリトの骨董市(Mercato Antiquario di Santo Spirito)


フィレンツェでの骨董市といえばこちらですね。
旧市街地からアルノ川を挟んだ下町地区であるサントスピリト地区で1986年に始まり、7,8月を除く毎月第2日曜日に開催されます。
フィレンツェは手工業が盛んな街でもあるので、レースや調度品などお宝が見つかるかも。
フィレンツェS.M.N.駅からは徒歩約20分。
番外編
アレッツォのアンティーク市(Fiera Antiquaria Arezzo)
毎月トスカーナ州のアレッツォという街で開催されているイタリア最大級の骨董市です。
基本的に毎月2日間だけ、月初の土曜日と日曜日に行われています。たまーに最終土曜日&1日(日)の場合もあるので、訪問予定の方は公式HPの開催予定日をご確認ください。
1968年から続けられており、伝統あるアンティーク市ですね。毎回約400店以上が、アレッツォの旧市街地のメイン広場であるグランデ広場を中心に集まります。掘り出し物の逸品が見つかるかも。
各地からArezzo駅まで
- フィレンツェS.M.N.駅から;急行(RV/ローマ方面行)で約1時間10分。9,30ユーロ~
- ローマテルミニ駅から;普通電車(R/フィレンツェS.M.N.方面行)で約3時間15分。片道17,45ユーロ~
Arezzo駅から旧市街地のグランデ広場までは徒歩約20分。
まとめ
今回は、フィレンツェにある市場をご紹介しました。市場では、現地に住む人々の生活の一幕を垣間見ることができます。フィレンツェは芸術の街、手工芸も盛んでアンティーク骨董品のメルカートも比較的規模が大きいです。掘り出し物が見つかるかもしれませんね。色とりどりの商品が並ぶお店を見て回るのもワクワクします。もちろん、お店の人との会話も楽しいですよ。お土産探しにもピッタリなので、是非滞在中に1か所は覗いてみてくださいね。
[PR] フィレンツェのホテルを探す
コメント