【エノガストロノミー】ウンブリア州で美食とワインを楽しむ

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

Ciao!今回は、注目のエノガストロノミーツーリズムをご紹介します。

目次
スポンサーリンク

エノガストロノミーとは?

エノガストロノミーとは、「ガストロノミー(Gastronomy /美食学)」に「エノ(Eno /ワイン)」をつなげた造語です。イタリア語では「エノガストロノミアenogastronomia」といい、盛んに研究されている分野です。

エノガストロノミーツーリズムとは?

旅行先では、その地域にしかないものや伝統料理を味わいたいと思うことでしょう。

日本と同じように、イタリアには、各州・各エリア・各集落ごとに数えきれないほど多くの特産品や郷土料理があります。そして、各家庭ごとに独自レシピがあります。これらもまたイタリア旅行の魅力・目的のひとつです。

エノガストロノミーツーリズムとは、滞在する地域の「食とワイン」をテーマに旅すること。旅行者は地元の特産品・料理を通して、彼らの文化・生活を体験することができます。サステナブルな観光・体験型観光として近年注目されていて、各観光局も各地のエノガストロノミーをテーマにしたルートを提案しています。

地域活性化に食文化は欠かせません。各地域で特産物の品質を認証する動きも広まっています。その地にしかない”特別”を求めて旅してみませんか?

認定マーク・格付けについて

対象物は、ワイン、ビネガー、肉類、チーズ、オリーブオイル、野菜、穀類、パンフォルテ、魚介類、ベーカリーなど様々な分野に渡ります。

DOP(Denominazione di Origine Protetta)/原産地呼称保護

特定地域で栽培・飼育・収穫された農産物が加工を経て製品となる際に、すべての工程がその特定地域で行われたことを示します。

資料提供:イタリア大使館貿易促進部

ウンブリア州認定品:エクストラバージンオリーブオイル、モンテレオーネのスペルト小麦、カステルッチョのレンズ豆、ペコリーノ・トスカーノ、イタリアン・サラミ

IGP(Indicazione Geografica Protetta)/地理表示保護

特定地域で栽培・飼育・収穫された農産物が加工を経て製品となる際に、少なくともひとつの工程がその特定の地域で行われたことを示します。

資料提供:イタリア大使館貿易促進部

ウンブリア州認定品:カステルッチョのレンズ豆、コルフィオルトの赤ジャガイモ、ノルチャのプロシュート、中央アッペンニン山脈の仔牛肉、中央イタリアの子羊

STG(Specialità Tradizionale Garantita)/伝統特産品保証

イタリア独自の制度です。産地は限定されません。伝統的な原材料や加工法で作られた製品であることを示します。

資料提供:イタリア大使館貿易促進部

PAT(Prodotti Agricoli Tradizionali)/伝統農産物

イタリア農林水産省独自の制度です。産地は限定されません。地域に根付いた25年以上の歴史を持つ伝統的な原材料や加工法で作られた製品・料理であることを示します。

ウンブリア州認定品:ポルケッタ、オリーブのペースト、ブタの内臓のパテ、トラジメーノ湖のカワマス・ヨーロピアンパーチ、リコッタ・サラータ、カンナーラの玉ねぎ、トリュフ、カーシャのサフラン、パンペタート、ファーヴェ・ディ・モルティ、パン・ノチャート、ロチャッタータなど70以上

BIO(biologico)

原材料の少なくとも95%がオーガニックであることなどのEU規定をクリアした製品につけることができるマークです。

スローフード(Slow Food)

イタリア発祥のスローフード協会に認定された製品や飲食店に付与されるマークです。

ウンブリア州のプレシディオ品:テヴェレ渓谷上流のマッツァフェーガト、ヴァルネリーナ渓谷のリコッタチーズ、オルヴィエート平原のファジョーロ・セコンド豆、アメリノ地域のコットーラ豆、トラジメーノ湖の豆ファジョリーナ、カーシャ地域のロヴェージャ豆、トレヴィの黒セロリ、ヴァルネリーナ渓谷の蕎麦、チコット・ディ・グルッティ、テヴェレ渓谷上流の燻製したブドウを使ったヴィン・サント

DOCG(Denominazione di Origine Controllata e Garantita)/保証付き統制原産地呼称

ワインの格付けの最上位。ブドウの生産地域や種類別の配合割合、醸造法などの非常に細かく厳しい規定をクリアした製品のみが認定を受けることができます。

DOC(Denominazione di Origine Controllata)/統制原産地呼称

ワインの格付けにおいてDOCGの下位に位置します。ブドウの生産地域や種類別の配合割合などの厳しい規定をクリアした製品のみが認定を受けることができます。

IGT(Indicazione Geografica Tipica)/特定地域表示

ワインの格付けにおいてDOCの下位に位置します。特定地域で栽培されたブドウを85%以上使用することが条件とされています。

その他、Gustumなど、様々な協会が独自に製品の品質を保証するブランドやマーク作っています。

ウンブリア州の主な郷土料理

山や湖の幸を使用した素朴な田舎料理が特徴です。
たくさんの郷土料理がありますが、今回は、よく見かける代表的な料理をご紹介します。

アンティパスト/前菜

  • ストラパッツァータ・ディ・ウオーヴァ・アル・タルトゥーフォ(Strapazzata di uova al tartufo)
    • トリュフ入りスクランブルエッグ。
  • ブロセーガ(Brosega)
    • トマトと玉ねぎのソースの中に卵を加えたパチャーノの郷土料理。
  • ラ・フォジャータ(La Fojata)
    • 葉物野菜を包んだパイ。

プリモ・ピアット

Strangozzi al tartufo nero
Strangozzi al tartufo nero
  • パスタ・アッラ・ノルチーナ(Pasta alla norcina)
    • ノルチャ地方の郷土料理。サルシッチャを加えたクリームベースのパスタ。
  • ストランゴッツィ・アル・タルトゥーフォ・ネロ(Strangozzi al tartufo nero)
    • 黒トリュフを贅沢に削りかけたパスタ。

セコンド・ピアット

  • ポルケッタ(Porchetta)
    • 香草や内臓も入れた豚の丸焼き。
  • チコット・ディ・グルッティ(Cicotto di Grutti)
    • スローフード認定品。ポルケッタを作る際の脂屋肉汁などを利用したGualdo Cattaneoの郷土料理.
  • ピッチョーニ・アッラ・トディーナ(Piccioni alla Todina)
    • トーディ風鳩のグリル。

ドルチェ

  • フラッペ(Frappe)
    • カーニバルシーズンの甘い揚げ菓子。
  • バーチ・ディ・アッシジ(Baci di Assisi)
    • アーモンド粉で作った少し柔らかいビスケット。
  • トッツェッティ(Tozzetti)
    • カントゥッチの一種。ヘーゼルナッツやレーズン、ドライフルーツなどが入っています。
  • チョコレートのバーチョ(Cioccolate di Bacio)
    • 製造元のペルジーナ(Perugina)社はペルージャで創業しました。
  • モスタッチョッリ・ディ・サンフランチェスコ(Mostaccioli di San Francesco)
    • ブドウの果汁を使ったビスケット。
  • トルチリオーネ(Torciglione)
    • 細かく砕いたアーモンドをベースにしたお菓子で、ウナギや蛇とも言われる形をしています。ペルージャのクリスマスの定番。
  • パンペタート(Pampepato)
    • 乾燥フルーツがたっぷり入ったチョコレートのクリスマス・ドルチェ。胡椒などのスパイスも入っているため、ちょっぴり大人の味です。テルニの伝統です。

オリーブオイル・リキュール

  • エクストラ・ヴァージン・オリーブオイル(Olio extravergine di oliva)
  • テヴェレ渓谷上流の燻製したブドウを使ったヴィン・サント(Vinosanto da uve affumicate dell’Alta Valle del Tevere)
    • スローフード認定品。
  • Svìnnere
    • サクランボのリキュール(オルヴィエート)

ウンブリア州のワイン

ワインイメージ

D.O.C.G.

  • トルジャーノ・ロッソ・リセルヴァ(Torgiano Rosso Riserva)
  • モンテファルコ・サグランティーノ(Montefalco Sagrantino)

D.O.C.

  • アメリア(Amelia)
  • アッシジ(Assisi)
  • コッリ・ペルジーニ(Colli Perugini)
  • コッリ・マルティーニ(Colli Martani)
  • コッリ・アルトティベリーニ(Colli Altotiberini)
  • トルジャーノ(Torgiano)
  • トーディ(Todi)
  • トラジメーノ(Trasimeno)
  • オルヴィエート(Orvieto)
  • ロッソ・オルヴィエート(Rosso Orvietano)
  • ラーゴ・ディ・コルバラ(Lago di Corbara)
  • モンテファルコ(Montefalco)
  • スポレート(Spoleto)

I.G.T.

  • アッレローナ(Allerona)
  • ベットーナ(Bettona)
  • カンナーラ(Cannara)
  • ナルニ(Narni)
  • スペッロ(Spello)
  • ウンブリア(Umbria)

認定エノガストロノミールート

ワイン

Strada dei Vini del Cantico
エリア:Assisi, Bettona, Cannara, Collazzone, Deruta, Fatta Todina, Marsciano, Massa Martana, Monte Castello di Vibio, Perugia, Spello, Todi, Torgiano
詳しくは、https://www.stradadeivinidelcantico.it/

Strada Vini Colli del Trasimeno
エリア:Corciano, Castiglione Del Lago, Tuoro, Passignano, Magione, Città Della Pieve, Piegaro, Panicale, Paciano, Isole Del Lago
詳しくは、https://stradadelvinotrasimeno.it/

Strada dei Vini Etrusco Romana
エリア:Orvieto, Amelia, Narni, Castel Viscardo, Ficulle, Montecchio, Allerona
詳しくは、https://www.stradadeivinietruscoromana.com/

Strada del Sagrantino
エリア:Bevagna, Giano dell’Umbria, Guardo Cattaneo, Montefalco
詳しくは、https://www.stradadelsagrantino.it/

オリーブオイル

Strada dell’Olio DOP Umbria
エリア

  • Colli del Trasimeno
    • Panicale, Passignano sul Trasimeno, Magione, Castiglione del Lago
  • Colli Martani
    • Bettona, Todi, Torgiano, Massa Martana, Gualdo Cattaneo, Giano dell’Umbria, Bevagna
  • Colli Assisi e Spoleto
    • Bettona, Stroncone, Gualdo Tadino, Trevi, Spoleto, Spello, Foligno, Campello Sul Clitunno, Assisi
  • Colli Orvietani
    • Città Della Pieve
  • Colli Amerini
    • Lugnano In Teverina, Amelia

詳しくは、https://www.stradaoliodopumbria.it/

ウンブリア州の主な特産品

オリーブオイル・サフラン・トリュフ・豆類・ジビエ・淡水魚を筆頭にドルチェ・パスタなど多くの特産品があります。
詳しくは、各特集ページにてご紹介します。

まとめ

今回は、エノガストロノミーツーリズムについて解説しました。イタリアは食に厳しい国民性ですし、各地に美味しいものが多くあります。旅行に食は欠かせません。ぜひとも地の特産品を味わってくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次