
Ciao!今回はパッケージツアーか、個人旅行かについて考えます。管理人は留学するまでは、最初の2回はJTBさんの添乗員付き団体旅行、イタリア語を習い始めてからは個人旅行で計10回ほどイタリアを旅行しました。
パッケージツアー

パッケージツアーとは、旅行会社があらかじめ旅行先や日程・宿泊ホテル・交通手段・食事・観光アクティビティなどのサービス内容を決めて、料金を設定して販売している旅行形態のこと。旅行者は旅行会社の商品として募集・販売されているツアーに直接申し込み&サービスを購入します。
団体旅行が多いですが、プライベートツアーも販売されています。また、旅行日数もいろいろなタイプありますね。
添乗員付きツアーだと移動中の案内や困ったときなども旅行を知り尽くしたプロにお世話してもらうこともできて安心ですね。
移動手段、食事、観光まですべてが決まっている場合も、最近は自由行動の日が設定されているプランもあります。
たとえトラブルがあっても旅行会社がフォローしてくる安心感があります。
- 移動手段・ホテル・アクティビティ・食事などがすべておまかせできる
- 行きたい場所・日数・旅行期間を選ぶだけでOKです。
- 効率よく効果的に観光できる
- ハイライトをガイド説明付きで観光できます。
- 移動中や観光中も大きな荷物は持つ必要はなし
- バスのトランクや車中に置いて移動できます。
- ゆったりバス移動でラクチン
- 団体旅行の場合、大抵はチャーターしたバスでの移動です。バスの中でゆっくり過ごせば体力回復にも役立ちますね。
- 費用を抑えることができる
- 特にハイシーズンの場合、個人旅行よりも費用を抑えることができる傾向にあります。
- 自由行動は基本不可
- 朝から夜までスケジュールがびっしりです。
- 時間を気にしないといけない
- 分単位のスケジュールが設定されています。
- じっくり観光できない
- 時間が決められていますので、観光は主要な最低限の場合が多いです。
- ツアー内容が好みではない場合がある
- 行きなくない場所でもツアーに組み込まれていると行く必要があります。
- ある程度の社交性・協調性が必要
- 初めて会った時の自己紹介や食事中など最低限の会話は必要です。
- 気が合わない人がいる場合もある
- 1週間ほど気が合わない人が合わない人がそばにいると疲れてしまいますよね。
[PR] パッケージツアーを扱う主な旅行会社
個人旅行

既存のツアーに申し込むのではなく、一から自分の好みに合わせて作ることができます。
すべてを自分で手配もできますが、オーダーメイドツアーとしてプロの旅行会社に相談にのってもらったり、手配を依頼することも可能です。
団体ツアーではあまり行かないような各地の小都市にも自由に行くことができるのは非常に魅力的ですね。
- なんといっても自由!
- 自分の行きたいところや何をしようか考える楽しみがあります。時間配分も自由。あまり知られていない土地を旅することも可能です。
- 移動手段・ホテル・アクティビティ、すべて好きなように設定できる
- お好みのままに選ぶ楽しみがありますね
- 現地の人と交流することも可能
- レストランや行った先で現地の人と交流しやすいのも個人旅行の魅力のひとつです
- 途中で旅行内容の変更も可能
- 個人旅行なら気に入ったから滞在を延長する・行き先の変更などもフレキシブルに対応できますね
- 基本的パッケージツアーよりも割高
- 企業向けの割引がない分、個人契約の方が費用はかかります
- 手間がかかる
- 自分でスケジュールを立てて、移動時間を計算して、予約してと非常に手間がかかります。
- すべて自己責任
- 旅行会社に手配を依頼しているとその部分のケアはしてもらえますが、基本的にトラブルはすべて自分で解決する必要があります。
- 同行者と喧嘩になったら最悪
- たとえ普段仲がいい人でもいつもと違う環境では喧嘩することもあり得ます。
- 時間を気にしないといけない
- 親切に時間になったら声をかけてくれる人はいません。予約時間の管理をしっかりする必要があります。
[PR] イタリアの個人旅行に強い主な旅行会社
現地発着アクティビティツアー

現地の旅行会社が企画・発売しているアクティビティツアーに申し込むこともできます。
半日から1日単位のツアーが基本です。ガイド/アシスタントや入場チケット・移動手段などがセットになって旅行者に現地アクティビティを提供しています。現地在住のガイドやアシスタントに現地情報を交えつつ案内してもらえる点も非常に魅力的ですね。
[PR]現地ツアーを扱うおすすめサイト
まとめ
今回は、イタリア旅行の方法について解説しました。どちらにもメリットでメリットがあり、一概にどちらがいいとは言えません。初めての海外旅行、言語コミュニケーションが不安という方は添乗員付き団体旅行、少し慣れてきたら添乗員なしのホテルや移動手段のみがパックになったツアーが良いでしょう。自由に旅したい、言語に不安がない、トラブルが起こっても自分で対応できるという方は個人旅行で気楽に旅するのが良いでしょう。
空いている時間や個人では行きにくい場所には現地発着のオプションツアーに参加するのがおすすめですよ。



コメント