【モンテファルコ(MONTEFALCO)】ウンブリア州が誇るワインの街

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

Ciao! 今回はウンブリア州の中でもワインの生産地として有名なモンテファルコ(Montefalco)をご紹介します。

目次
スポンサーリンク

モンテファルコとは?

モンテファルコはウンブリア州ペルージャ県の南に位置する丘の上の街です。伝説によると、鷹狩りが大好きであった神聖ローマ皇帝であるフリードリヒ2世がこの地を訪れた際に、鷹が多く生息していたためにこの地の名前を「モンテファルコ」(monteは山、falcoは鷹の意。)に改名したとされています。

ウンブリアのバルコニーと呼ばれ、眼下には360°絶景が広がります。近隣のトレビやフォリーニョ・スペッロ・アッシジをはじめ、ペルージャからスポレートまでの街を一望することができます。

この辺りは、ウンブリアを代表するワインであるMontefalco Sagrantino(モンテファルコ サグランティーノ)、Montefalco rosso(モンテファルコ ロッソ)の産地です。エノガストロノミア「La strada del Sagrantino」として地域保護が行われており、ワイナリー巡りが楽しい地域となっています。
また、『イタリアの最も美しい村(I borghi più belli d’Italia)』クラブ、『スローシティ』に加盟しています。

モンテファルコの見どころ

聖フランチェスコ・ミュージアム(Complesso museale di San Francesco)

旧聖フランチェスコ教会、絵画館、考古学博物館、旧ワイナリーからなる市立の芸術複合施設です。旧聖フランチェスコ教会へ参拝するためには、絵画館を通っていく必要があります。

教会は1335~1338年にFrati Minori修道会によって建設され、ルネサンス時代の画家ベノッツォ・ゴッツォリ(Benozzo Gozzoli)の作品である『聖フランチェスコの生涯(Storie della Vita di San Francesco)』が残ります。

Via Ringhiera Umbra, 6, 06036 Montefalco(PG)
7ユーロ
【1,2,3,11,12月】水-日:10:30-13:00、14:30-17:00 ※月・火は休館
【4,5,6,9,10月】毎日:10:30-18:00
【7,8月】毎日:10:30-19:00
※1月1日と12月25日は休館
詳しくは、https://www.museomontefalco.it/museoAllMusaTplModweb.asp

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次