【留学生向け・初回】Permesso di soggiorno(滞在許可証)申請用紙の書き方について詳しく解説

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

Ciao!今回はPermesso di soggiorno(滞在許可証)の申請方法について、学生ビザ(単身留学)で入国した初回申請についてまとめます。第1回目はSTEP1のKITの入手~STEP2の申請書類の記入まで解説します。
※2年目以降の更新時の申請書の書き方については、別記事にまとめています。こちらの記事をご覧ください。

目次
スポンサーリンク

Permesso di soggiorno(ペルメッソ ディ ソッジョルノ)とは

3か月以上(91日以上)滞在する予定のEU圏外の外国人が入国8日後以内に申請しないといけないもので、合法的にイタリアに長期滞在するための許可証です。ビザはあくまで入国のための書類であって1年目のみ有効です。2年目以降はこの滞在許可証を更新することにより合法的に長期滞在することができます。

学生の場合の有効期限は、日本で取得したビザの有効期限に準ずるor最大1年間です。複数年課程のコースに通うからといってその年数分の滞在許可証が発行されるわけではありません。学生用の滞在許可証に関しては毎年の更新が必要です。

申請時期と申請方法

STEP4までを入国後8日以内に行います。

STEP
KITをもらう

郵便局の窓口でKIT(キット)と呼ばれる申請用紙のセットをもらいましょう。

STEP
家で申請用紙を記入・作成する

書き方は下で詳しく解説します!

STEP
必要書類すべてのコピーをとる

収入印紙を貼った記入済み申請用紙やKitに入れる必要書類すべてのコピーを取っておきましょう。
万が一、手続き書類を紛失されても何とかなります。

STEP
必要書類をQuestura(警察署)へ郵送

申請用紙とその他の必要書類をKITの封筒に入れ、郵便局から県庁所在地のQuestura(警察署)へ郵送します。

STEP
アポイントの日に警察署へ行き、指紋採取

郵便局でもらった申請受付書に記載の予約日時に指定された警察署へ行き、指紋採取や写真撮影などを行います。

STEP
滞在許可証受け取り連絡を待つ

滞在許可証受け取りの連絡が、SMSや電話連絡で来るまでひたすら待ちます。
指紋採取から大体1か月後ですが、連絡がない場合は許可証ができたかどうか自分でHPから確認できます。

STEP
Questura(警察署)で滞在許可証を受け取る

滞在許可証ができたという連絡が来たら指定の日時に警察署へ行き、受け取ります。

STEP
お疲れさまでした

これですべてのSTEPが完了です。来年の更新は有効期限日の60日前から申請できます。

郵便局から郵送した時に受け取る「指紋採取の予約日が書かれた申請受付書」、「書留郵便の控え」と「申請費振込証書」の3点セットは紛失しないように注意しましょう!

滞在が3か月を超えてもカード型の滞在許可証が受け取れないことはよくあります。(大都市だと1年間の留学中に受け取れないことも…)その間、滞在許可証の代わりがこの郵便局から受け取った書類一式になるので、大事に持ち歩きましょう!

STEP1 KITをもらう

Posteitaliane(郵便局)へ行き、窓口(AMICOの窓口があれば、AMICOで)で滞在許可証用のKITがほしい旨を伝えましょう。
例えば、「Vorrei prendere un KIT per permesso di soggiorno(ヴォレイ プレンデレ ウン キット ペル ペルメッソ ディ ソッジョルノ)」

番号を取って待つのがマナーですが、長時間待つのならば空いている窓口や局員さんに直接サッと伝えてもOK
→1,2時間も待つ必要はありません。

1人につき1セットのみで予備はもらえません。
また、もらう際にパスポートの提示を求められることがあります。

大学がある街で9月など留学生が多い時期はKITの在庫がない場合が多いです。早めに入手することをおすすめします。なお、ペルージャの9月の中央郵便局では常に争奪戦です。鉄道駅前の方には比較的在庫があります。
大きな郵便局になければ、小さな郵便局にも行ってみましょう。どの郵便局でもらっても中身は同じです。

KITの中身

イタリア滞在許可証の封筒

① KITが入っている封筒
  →最終的にこの封筒に入れて書類を郵送します

Modulo1
  →全員記入する申請用紙

Modulo2
  →バイトなど労働している人(収入がある人)は要記入の申請用紙

INFORMATIVA GENERALE
  →一般的な注意事項の説明書

FOGLIO NOTE
  →各許可証別の申請方法や用紙の書き方についての説明書

TABELLA-ALLEGATA
  →申請用紙に記入するコード一覧(県コード、申請種別コードなど)

⑦ 申請費を振り込むための振込用紙

STEP2 申請用紙の書き方

学生初めて滞在許可証を申請、バイトなどの労働は“なし”単身留学の場合です。
Modulo1に記入します。
(2021年8月時点での書き方です。申請書は随時変更がありますので、最新の情報を入手するようにしてください。)

注意事項

黒のボールペンを使用(フリクションなど消えるボールペンは禁止)

・筆記体ではなく、活字体で書く

・すべて大文字で記入

・チェックを付ける場合は枠内に「X」を記入。日本式の✓(チェックマーク)ではないので要注意!

・記入用紙は切り離さない

1枚目(Pagina1)

1ページ目の記入例

上部、Al Signor Questore di : 住んでいる自治体Comuneが所属する県の名前
(Sigla Provincia) 〇〇→上記で書いた県のコード(TABELLA-ALLEGATA n.1, CODICE SIGLE PROVINCE参照)

Perugia→PG、Roma→RM、Milano→MI、Firenze→FI、Venezia→VE、Napoli→NA

※近年まで、コムーネに提出するものと思っていましたが、INFORMAZIONE GENERALEにQuestore della provinca(県の警察署長)宛に申請する旨が書いてありました。コムーネ宛でも問題なく発行されてますが(苦笑)

1. SCRIVERE IN STAMPATELLO CON PENNA NERA
  黒のボールペンを使い、活字体で書くこと

  MARCA DA BOLLO (収入印紙)
  →16ユーロ分の収入印紙を貼る

2. SEZIONE 1-DATI DELLA RICHIESTA(セクション1-申請者のデータ)

3. COGNOME
  苗字。→パスポート通りに記入

4. NOME
  名前。→パスポート通りに記入

5. PROVINCIA DI DOMICILIO
  住んでいる県。
→県のコード(TABELLA-ALLEGATA n.1, CODICE SIGLE PROVINCE参照)

6. COMUNE DI DOMICILIO
  住んでいる自治体の名前。

7. RICHIEDE IL(何を申請するか)

8. RILASCIO
  発行。→Xを記入

9. RINNOVO
  許可証の更新。→空欄

10. AGGIORNAMENTO
   発行済み許可証のデータ更新。→空欄

11. DUPLICATO
   複製。→空欄

12. CONVERSIONE
   切り替え。→空欄

13. DEL/DELLA(~の/~について)

14. PERMESSO DI SOGGIORNO
   滞在許可証 (ペルメッソ ディ ソッジョルノ)
Xを記入

15. CARTA DI SOGGIORNO
   家族用の居住許可証(カルタ ディ ソッジョルノ)
→空欄

16. CODICE TIPOLOGIA PERMESSO CARTA DI SOGGIORNO IN RICIESTA
   申請する許可証のタイプ。
→ ビザに記載されている通りに。
   (TABELLA-ALLEGATA n.2, CODICI MOTIVI RICHIESTA PERMESSO/CARTA DI SOGGIORNO参照)

2021年に申請した際は、留学生に関するコードは24(STUDIO)のみだったのですが、2022年KIT内のコード表には、以下のカテゴリーが増えていました。24と31の解釈が難しいです。詳しい分類は、該当する移民法(Testo Unico Immigrazione)を参照、または学校に確認してください。
24. Motivi di Studio(art.39 TUI 大学や語学学校など?滞在許可証にはStudenteと記載)
25. Tirocinio formazione professionale
27. Ricercatore (art.27 ter TUI)
28. Ricercatore – Ricerca lavoro (art.27 ter TUI)
29. Ricercatore – Mobilità (art.27 ter TUI)
30. Studente – Ricerca lavoro (art.39 bis.1 TUI)
31. Studente (art.39 bis TUI に関連する職業訓練校・高校istruzione secondaria superiore、 istruzione e formazione tecnica superiore、 istruzione tecnica superiore、 formazione superioreなど?滞在許可証にはStudenteと記載)
32. Alunno
33. Tirocinante

2021年に申請した際は、留学生に関するコードは24(STUDIO)のみだったのですが、2022年KIT内のコード表には、以下のカテゴリーが増えていました。24と31の解釈が難しいです。詳しい分類は、該当する移民法(Testo Unico Immigrazione)を参照、または学校に確認してください。

24.
Motivi di Studio(art.39 TUI 大学や語学学校など?滞在許可証にはStudenteと記載)
25.
Tirocinio formazione professionale
27.
Ricercatore (art.27 ter TUI)
28.
Ricercatore – Ricerca lavoro (art.27 ter TUI)
29.
Ricercatore – Mobilità (art.27 ter TUI)
30.
Studente – Ricerca lavoro (art.39 bis.1 TUI)
31.
Studente (art.39 bis TUI に関連する職業訓練校・高校istruzione secondaria superiore、 istruzione e formazione tecnica superiore、 istruzione tecnica superiore、 formazione superioreなど?滞在許可証にはStudenteと記載)
32.
Alunno (art.39 bis TUI)
33.
Tirocinante (art.39 bis TUI)

17. AGGIORNAMENTO FOTO CARTA SOGGIORNO STRANIERI
   家族用の居住許可証の証明写真の更新。→空欄

18. NUMERO PERMESSO/CARTA DI SOGGIORNO IN POSSESSO O DI RIFERIMENTO
   現在所有している滞在許可証の番号。→空欄

19. CODICE TIPOLOGIA CARTA/PERMESSO DI SOGGIORNO IN POSSESSO O DI RIFERIMENTO
   現在所有している滞在許可証のタイプ。→空欄

20. DATA DI SCADENZA DEL PERMESSO
   所有している滞在許可証の有効期限日(日/月/年)→空欄

21. SEZIONE 2-DATI SULL’ISTANZA COMPILATA(セクション2-記入した申請書に関するデータ)

22. INDICARE QUALI MODULI SONO STATI COMPILATI
   どのModuloを記入したか。
→Modulo1だけの場合は0 1

23. MODULO1
   フォーム1。→Xを記入

24. MODULO2
   フォーム2。→空欄

25.  INDICARE IL NUMERO TOTALE DI FOGLI
   添付する提出書類の合計枚数。
→できれば記入。郵便局窓口での最終確認後に記入するのも良いでしょう。

26.  INDICARE IL NUMERO DICHIARATO DI FIGLI A CARICO
   一緒に申請する子供の数。→空欄(いる場合は記入)

27. CHIUNQUE RILASCIA DICHIARAZIONI MENDACI, FORMA ATTI FALSI O NE FA USO NEI CASI PREVISTI DAL DPR 28 DICENBRE 2000 N.445, E’ PUNTO AL SENSI DEL CODICE PENALE E DELLE NORME IN MATERIA DI IMMIGRAZIONE
   虚偽の行為のフォームを作成した場合や2000年12月28日発布の大統領令N.445に示されている使用法の場合について、偽の申告をした者はいかなる者であっても刑法と移民に関する規則によって罰せられます。

28. DATA
   申請日。
日/月/年で記入(2021年9月1日の場合、01/09/2021)

29. FIRMA
   署名。→パスポートと同じでOK

2枚目(Pagina2)

滞在許可証の書き方例。初回2ページ目
2ページ目の記入例

30.  SEZIONE 3-DATI ANAGRAFICI(セクション3-個人データ)

31. CODICE FISCALE (OVE IN POSSESSO)
   イタリアの個人納税者番号。
→所有している場合のみ記入

32. STATO CIVILE
   配偶者の有無。
A:独身、B:既婚(FOGLIO NOTE参照)

33. SESSO
   性別。
F:女性、M:男性(FOGLIO NOTE参照)

34.NATO/A IL
   生年月日。
日/月/年で記入(2000年1月1日生まれの場合、01/01/2000)

35. CODICE STATO NASCITA
   生まれた国の国コード。
→日本の場合、GIAPPONEのJPN(TABELLA-ALLEGATA n.3, CODICI STATO参照)

36. CODICE STATO CITTADINANZA
   国籍の国コード。
→日本の場合、GIAPPONEのJPN (TABELLA-ALLEGATA n.3, CODICI STATO参照)

37. RIFIUGIATO SI /NO
   難民である。はい/いいえ。
NOにXを記入

38. CITTA DI NASCITA
   出生地。
本籍地の都市名を記入

39. SEZIONE 4-DATI DOCUMENTO DI IDENTITA’(セクション4-身分証明書データ)

40. PASSAPORTO
   パスポート。→Xを記入

41. O ALTRO TIPO DI DOCUMENTO
   もしくは、他のタイプの書類。→空欄

42. SPECIFICARE ALTRO TIPO DI DOCUMETO
  他の書類のタイプを明示する。→空欄
  (TABELLA-ALLEGATA n.4, ELENCO DOCUMENTI EQUIPOLLENTI AL PASSAPORTO参照)

43. ALTRO
   その他 。→空欄

44.NUMERO
   番号。→パスポート番号を記入

45. VALIDO SINO AL
  (パスポートの)有効期限日。
日/月/年で記入(2031年4月5日の場合、05/04/2031)

46. RILASCIO DA
   発行官庁。
外務省の場合は 0 1、在イタリア日本大使館の場合は 0 3
  (TABELLA-ALLEGATA n.5, AUTORITA’ CHE RILASCIO DOCUMENTO EQUIVALENTE AL PASSAPORTO参照)

01. GOVERNO(各国政府)
02. RAPPRESENTANZA DIPROMATICA/CONSOLARE DELLO STATO DI APPARTENZA ALL’ESTERO
(在イタリア以外の大使館・領事館)
03. RAPPRESENTANZA DIPROMATICA/CONSOLARE DELLO STATO DI APPARTENZA IN ITALIA
(在イタリアの大使館・領事館)
04. RAPPRESENTANZA DIPROMATICA/CONSOLARE PRESSO LO STATO DELLA CITTA’ VATICANO
(在バチカン市国の大使館・領事館)
05. ONU-LASCIAPASSARE PROPRI DIRIGENTI(国連の通行許可証)
06. QUESTURA(クエストゥーラ)

47. SEZIONE 5-DATI VISTO(セクション5-ビザデータ)

48. DATA Di INGRESSO IN ITALIA
   イタリア入国日。
日/月/年で記入(2021年7月1日の場合、01/07/2021)

49. FRONTIERA
   国境。
→どこから入国したか(都市名空港名など)

50. NUMERO VISTO
   ビザ番号。
→ビザに記載されている通りに。(ビザ右上の数字)

51. TIPO VISTO
   ビザのタイプ。
D(ビザのTIPO DI VISTO欄に記載されている通りに。)

52. INGRESSO SINGOLO
   1回のみ入国。
→空欄(1回だけ入国可能なビザの場合)

53. INGRESSO MULTIPO
   複数回入国。
Xを記入(複数回入国可能なビザの場合。ビザのINGRESSO DI NUMERO欄がMULT)

54. ANNOTAZIONI/MOTIVO DEL VISTO DI INGRESSO
   注意事項/入国ビザの理由。
STUDIO学校名など(ビザのANNOTAZIONI欄に記載されている通りに。)

55. DURATA DEL VISTO
   ビザの有効日数。
365(ビザのDURATA DEL SOGGIORNO欄に記載されている通りに。)

56. VALIDO DAL
   ビザの開始日。
日/月/年で記入(ビザのDAL欄が01-07-21の場合、01/07/2021)

57. SINO AL
   ビザの有効期限日。
日/月/年で記入(ビザのAL欄が30-06-22の場合、30/06/2022)

3枚目(Pagina3)

3ページ目の記入例

58.  SEZIONE 6-RICHIESTA RINNOVO TITOLO/DOCUMENTO DI VIAGGIO(セクション6-渡航許可証の更新申請)

59. TITOLO DI VIAGGIO PER STRANIERO
   外国人のための渡航文書。→空欄

60. TITOLO DI VIAGGIO PER APOLIDE
  無国籍者のための渡航文書。→空欄

61. DOCUMETO DI VIAGGI PER RIFUGIATO
  難民旅行証明書。→空欄

62. PERIODO PER IL QUALE SI CHIEDE IL RINNOVO
  (渡航文書の)更新を申請する期間。→空欄

63. 1ANNO
   1年。→空欄

64. 2ANNI
   2年。→空欄

65.  SEZIONE 7-RECAPITO IN ITALIA DEL RICHIEDENTE(セクション7-イタリアにおける申請者の住所)

66. PROVINCIA
   県。
→県のコード(TABELLA-ALLEGATA n.1, CODICE SIGLE PROVINCE参照)

67. COMUNE
   住んでいる自治体Comuneの名前。

68. INDIRIZZO
   住所。
→VIA~、VIALE~、PIAZZA~、PALAZZO~など

69. NUMERO CIVICO numero/lettera
   住居番号。番号/文字。→番地を記入

70. SCALA
   階。→2階以上は記入(住所の表記通り)

71. INTERNO
   部屋番号。

72. CAP
   郵便番号。

73. INDIRIZZO E-MAIL(FACOLTATIVO)
   メールアドレス(任意)

74. TELEFONO FISSO IN ITALIA(FACOLTATIVO)
   イタリア固定電話番号(任意)

75. TELEFONO CELLULARE IN ITALIA(FACOLTATIVO)
   イタリアの携帯電話番号(任意)
→記入しておくとWhatsappで追加書類の連絡がきたりするので推奨

76.  SEZIONE 8-RECAPITO PER EVENTUALI COMUNICAZIONI(セクション8-緊急連絡先)

77. PRESSO 
   ~方。
→入学許可証の学校名と学部名などを記入

78. PROVINCIA
   県。
→(学校の住所の)県のコード(TABELLA-ALLEGATA n.1, CODICE SIGLE PROVINCE参照)

79. COMUNE
  (学校の住所)所在する自治体Comuneの名前。

80. INDIRIZZO
  (学校の住所)住所。
→VIA~、VIALE~、PIAZZA~、PALAZZO~など(入学許可証の通りに)

81. NUMERO CIVICO numero/lettera
  (学校の住所)住居番号。番号/文字。
→番地を記入(入学許可証の通りに)

82. SCALA
  (学校の住所)階。

83. INTERNO
  (学校の住所)部屋番号。

84. CAP
  (学校の住所)郵便番号。

イタリアの住所について
Via San Francesco 17A, piano 1, 06081, ASSISI, Perugia, ITALIAの場合、
66. 県:PG(PERUGIA)
67. 自治体:ASSISI
68. 通り/広場名:VIA SAN FRANCESCO
69. 番地:17 /文字:A
70. 階:1
71. 部屋番号:なし
72. 郵便番号:06081

4枚目(Pagina4)

滞在許可証の書き方例。初回4ページ目
4ページ目

(すべて空白でOK)

85.  SEZIONE 9-CARTA DI SOGGIORNO(IDONEITA‘ALLOGGIATIVA – DICHIARAZIONE LUOGHI DI SOGGIORNO)
  (セクション9- 家族用の居住許可証・カルタ ディ ソッジョルノ(宿泊施設の適合性-滞在場所の宣言))
→すべて空欄でOK(家族用滞在許可証の場合、記入)

94.  IL RICHIEDENTE DICHIARA
→すべて空欄でOK(CARTA DI SOGGIORNOの場合、記入)

5枚目(Pagina5)

滞在許可証の書き方例。初回5ページ目
5ページ目

(すべて空白でOK)

94.  IL RICHIEDENTE DICHIARAの続き
→すべて空欄でOK(CARTA DI SOGGIORNOの場合、記入)

112. LA PRESENTE RICHIESTA DI PERMESSO/CARTA DI SOGGIORNO E‘ CORRELATA ALLA ISTANZA PRESENTATA DA
   この許可/居住カードの申請は、~によって提出された申請に関連しています。
→すべて空欄でOK

119.  SEZIONE 10-FAMILIARI A CARICO CONVIVENTI(セクション10- 同棲している扶養家族)
→すべて空欄でOK

6枚目(Pagina6)

滞在許可証の書き方例。初回6ページ目
6ページ目

(すべて空白でOK)

128.  SEZIONE 11-CONIUGE(セクション11- 配偶者)
→すべて空欄でOK

136.  SEZIONE 12-FIGLI MINORI DI 14 ANNI A CARICO REGOLAMENTE SOGGIORNATI IN ITALIA(セクション12- イタリアに定期的に居住している14歳未満の扶養家族)
→すべて空欄でOK

7枚目(Pagina7)

滞在許可証の書き方例。初回7ページ目
7ページ目

(すべて空白でOK)

144.  SEZIONE 12-FIGLI MINORI DI 14 ANNI A CARICO REGOLAMENTE SOGGIORNATI IN ITALIA(CONTINUA)
   (セクション12- イタリアに定期的に居住している14歳未満の扶養家族)(続き)
→すべて空欄でOK

8枚目(Pagina8)

滞在許可証の書き方例。初回8ページ目
8ページ目

(すべて空白でOK)

159.  SEZIONE 12-FIGLI MINORI DI 14 ANNI A CARICO REGOLAMENTE SOGGIORNATI IN ITALIA(CONTINUA)
   (セクション12- イタリアに定期的に居住している14歳未満の扶養家族)(続き)
→すべて空欄でOK

MARCA DA BOLLO (収入印紙 / マルカ・ダ・ボッロ)

タバッキで購入可能。「T」の看板がある小売店です。
※バール併設タイプのタバッキではおいていないことがあるので、要注意。

・収入印紙の値段は任意です。16ユーロの収入印紙が欲しいと伝えましょう。
 例えば、「Vorrei prendere una MARCA DA BOLLO da 16 euro. (ヴォレイ プレンデレ ウナ マルカ ダ ボッロ ダ セイディチ エウロ)」

・必要な収入印紙の金額は変わることがあります。必ず、最新情報を確認してください。

・収入印紙はシールになっていますので、MODULOに貼っておきましょう。(郵便局で割印代わりの線が引かれます)
 心配なら、そのまま持って行って郵便局員さんに貼ってもらうと良いでしょう。

STEP2 KIT(キット)の封筒の書き方

CAP
 県庁所在地のクエストゥーラの郵便番号

LOCALITÀ
 地域。→住んでいる自治体が所属する県名を記入

PR
 Provinciaの略→上記で書いた県のコード(TABELLA-ALLEGATA n.1, CODICE SIGLE PROVINCE参照)を記入

他の郵便物と同じように、差出人(申請者)の住所・氏名などを記載する必要はありません。
郵便物の差出人(戻り先)は「Centro Servizi – CSA」になっています。

STEP2 申請費を振り込む振込用紙の書き方

滞在許可証申請時の振込用紙の書き方
KITに入っている振込用紙の記入例

di Euro
 金額を記入。→数字で記入
 申請金額は変わることもあるので、要確認。
 学生が申請する3か月以上1年までの滞在許可証申請費は、2020~2022年は70.46ユーロでした。

IMPORTO IN LETTERE
 金額を文字で書く。→70.46ユーロの場合、Settanta, 46

CAUSALE
 振込理由。→印刷済み

ESEGUITO DA
 誰によって実行されるか。→申請者(振込人)の氏名

VIA – PIAZZA
 通り- 広場。→申請者(振込人)の住所をVIA~/PIAZZA~から記入(郵便番号・自治体以外)
 枠に収まらない場合は、枠を無視してOK

CAP
 申請者(振込人)の郵便番号

LOCALITÀ
 地域。→住んでいる自治体名と県名

・residente in via~
 住所。→住所をVia~から県まですべて記入

まとめ

今回は、イタリア長期滞在において難関といわれている滞在許可証申請、特に初めて申請する方へ向けて申請書の書き方について解説しました。イタリア語ばかりで難しく感じると思いますが、多くの留学生がブログなどで解説しているのでそちらも参考に記入してみてください。不安な場合は、まずは鉛筆で下書きをして、学校のスタッフにチェックしてもらった後に黒のボールペンで清書しましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次