【初心者向け】公共交通機関を使ったイタリアでの移動方法【まとめ】

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Ciao!今回は、イタリアの旅に必須な公共交通機関をまとめます。

目次
スポンサーリンク

鉄道

旧国鉄であるトレニタリア(Trenitalia)社と高速鉄道イタロ(.italo)を運行するNuovo Trasporto Viaggiatori(NTV)社がイタリア国内の各地を結んでいます。フレッチャシリーズやイタロは日本でいういわゆる新幹線のようなものです。その他、一部の大都市では私鉄として路面電車や地下鉄が運行されています。

Trenitalia社

フレッチャロッサ
フレッチャロッサ

高速鉄道:フレッチャロッサ(Frecciarossa/FR)、フレッチャアルジェント(Frecciargento/FA)、フレッチャビアンカ (Frecciabianca/FB)

特急:インターシティ(Intercity/IC)、インターシティ・ノッテ(Intercity notte/ICN)、ユーロシティ(Eurocity/ EC)

・座席指定あり
・事前予約推奨
・早期割引あり

イタリアの電車イメージ

急行・普通列車:レジョナーレ・ヴェローチェ(Regionale Veloce/RV)、レジョナーレ(Regionale/R)

・座席指定なし
・事前予約は必要なし
・乗車時に打刻やオンラインチェックインの必要あり

詳しくは、https://www.trenitalia.com/en.html

NTV社

italo

特急:イタロ(.italo)

・座席指定あり
・事前予約推奨
・早期割引あり

詳しくは、https://www.italotreno.com/en

路面電車(トラム/Tram)

パドヴァのトラム
パドヴァのトラム

運行都市:ローマ、ミラノ、フィレンツェ、トリノ、パドヴァ、ナポリ、メッシーナ、パレルモ、カリアリなど

各地元の公共交通会社が運行を担います。
切符はバスや地下鉄などと共通の場合も多いです。乗車時にオンラインチェックインや打刻が必要。
キオスクや駅の券売機で購入できます。最近では、クレジットカードやデビットカードで乗車できる都市もあります。

地下鉄(メトロ/Metro)

ナポリの地下鉄

運行都市:ローマ、ミラノ、ナポリ、トリノ、ジェノヴァ、ブレーシャ、カターニア

各地元の公共交通会社が運行を担います。
切符はバスや地下鉄などと共通の場合も多いです。一定エリア内は同価格で、郊外は距離による課金制。ただし、多くの場合は各駅に改札があり、一度改札から出ると切符は無効になります。
駅の券売機やキオスクで購入できるほか、クレジットカードやデビットカードで乗車できる都市もあります。

バス

短距離の市内バス

アッシジの市内バス
アッシジの市内バス

各地元の公共交通会社が運行を担います。
切符は60分1,20ユーロなど、時間内は乗り放題の時間制です。トラムや地下鉄などと共通の場合も多いですね。乗車時にオンラインチェックインや打刻が必要です。
キオスクやバスステーション、バスの運転手さんから購入できます。クレジットカードやデビットカードで乗車できる地域も一部あります。

なお、車が侵入できないヴェネツィアでは、水上バス(ヴァポレット/Vaporetto)が運行しています。

郊外行きの中距離バス

市を越えるような中距離バスは、各地元の公共交通会社が運行を担います。
距離別の運賃を取る場合が多いです。
各会社の公式アプリ、バスステーション、バスの運転手さんから購入できます。クレジットカードやデビットカードで乗車できる地域もあります。

長距離バス

イタリア国内の他、ヨーロッパにある各地を結ぶ長距離バスも運行されています。

・座席指定可能
・事前予約推奨
・早期割引あり

フリックス(FlixBus)社

停車中のフリックスバス

ヨーロッパ各地を結ぶ格安長距離バスです。

イタブス(Itabus)社

停車中のイタブス

イタリア国内を結ぶ格安長距離バスです。

マリーノブス(MarinoBus)社

MarinoBus

イタリア南部を中心にイタリア国内やヨーロッパの主要都市を結ぶ長距離バスです。

詳しくは、https://marinobus.it/en/

ブラブラカー(BlaBlaCar)

BlaBlaCarのバス

こちらも最近見かけるようになってきました。フランスの相乗りサービスの会社が運行する長距離バスです。

詳しくは、https://www.blablacar.co.uk/bus

価格を比較してみた

日時は2024年9月28日(土)、大人1名片道の価格を検索しました。

FlixBusItabusMarinoBusBlaBlaCar
ローマ – フィレンツェ5,49ユーロ~4,97ユーロ~22,00ユーロ~3,99ユーロ~
ミラノ – ローマ9,99ユーロ~7,97ユーロ~36,00ユーロ~7,97ユーロ~
2024年9月14日時点

飛行機

Ita Airways

イタ・エアウェイズ(Ita Airways)航空は、旧Alitalia航空に替わるイタリアのフラッグ・キャリアです。

LCC

easyJetやRyanair、vuelingなどをはじめ多くのローコストキャリアも各地の主要・地方空港を結んでいます。荷物の重量制限が厳しいので要注意です。

タクシー

テルミニ駅のタクシー乗り場
テルミニ駅のタクシー乗り場

各地の駅前や観光地にあるタクシー乗り場から乗るようにしましょう。または、自分で電話したりホテルなどで呼んでもらったりすることも可能です。最近はタクシーアプリとの提携も増えてきているようです。

日本と同じく、初乗り料金+メーター制ですが、主要空港からの都市部までは料金が固定されていることが多いです。
迎車、休日、深夜早朝、追加荷物などの追加料金がかかる場合もあります。
乗車前に、あらかじめ料金を聞いておくと良いでしょう。

なお、車が侵入できないヴェネツィアでは、水上タクシーが運行しています。

Uberタクシーは、2024年現在、13都市(トリノ、ミラノ、ヴェローナ、ヴェネツィア、トレヴィーゾ、ウーディネ、トリエステ、ボローニャ、フィレンツェ、ローマ、パレルモ、カターニア)のみで運行中。

フェリー

フェリー

海岸線の街とシチリア島やカプリ島、地中海にある島々を結ぶフェリーも多く運行されています。
のんびり船の旅もオススメですよ。

Omio

日本語でイタリアの公共交通機関の切符を購入したいという方にオススメのプラットフォーム・アプリがOmioです。

Omio(オミオ)は、ドイツのOmio Corp.が運営するヨーロッパ各地の電車、バス、航空券、フェリーのチケットを予約することができるプラットフォームです。日本語で検索・比較・購入ができ、利便性は随一ですね。管理人の周りでも、多くの日本人旅行者の方々がこのプラットフォームを利用していると耳にします。

・日本語・日本円で検索&購入することができる
・主要路線は網羅されている
・各ルートや各社の比較が簡単にできる
・料金やスケジュール、目的地までの所要時間に基づいて、オススメ表示あり

・提携していない市内バスや中距離バス、トラム、地下鉄などは表示されない
・購入時に別途サービス料金がかかる
・日本語でのヘルプやサポートはなし

価格比較

各交通会社から直接購入した価格とOmioで購入した場合の価格を比較してみました。

日時は2024年9月28日(土)、大人1名片道の価格を検索しました。

直接購入Omio (ユーロ)Omio (円)
ローマ・テルミニ駅 – フィレンツェ・F.S.N.駅 (Frecciarossa)23,90ユーロ~29,90ユーロ~4,825円~
(1ユーロ=161.37円)
ローマ・ティブルティーナ駅 – ミラノ中央駅 (.italo)37,90ユーロ~39,90ユーロ~6,553円~
(1ユーロ=164.24円)
ローマ・テルミニ駅 – アッシジ駅 (Trenitalia/在来線)13,30ユーロ~16,30ユーロ~2,710円~
(1ユーロ=166.26円)
ローマ – ボローニャ (Flixbus)6,98ユーロ~7,98ユーロ~1,327円~
(1ユーロ=166.29円)
ローマ・フィウミチーノ空港 – サルデーニャ・カリアリ空港 (Ita Airways)59,94ユーロ~74,83ユーロ~12,421円~
(1ユーロ=165.99円)
2024年9月14日時点 (1ユーロ=156,16円)

一部のチケットに価格が上乗せされていたり、サービス料金が利用する交通機関によって普通電車やバスの1ユーロ~航空券の5ユーロ程度追加でかかりますが、比較的良心的な価格設定だと思います。座席指定の案内や追加荷物の案内も日本語であって安心ですね。
英語やイタリア語での検索が不安な方や移動手段や値段を比較検討したい方にはオススメです。

まとめ

今回は、イタリア旅行や滞在で必須の公共交通機関を解説しました。管理人は車を持っていないので、日常生活でも公共交通機関が頼りです。イタリアの交通機関は、日本ほど時間に正確でなかったり、月1回はストライキがあったりと使い勝手がいいとは言えないことも事実です。また、公共交通機関の本数が少ない地方へ行くと、断然レンタカーの方がいろいろなところへ簡単に行くことができます。しかし、公共交通機関ならではの地元の生活や人とのふれあいを感じながら旅してみるのもオススメですよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次